セカぶらコースの申し込み・ツアー参加方法
「どこでもドア Trip」のセカぶらコースの参加方法についてのページです。
セカぶらコースへの申し込み方法、VRゴーグルの使い方、どうやってツアーに参加すればいいかなどを詳しく解説していきますので、参考にご覧ください。
ガイド付き旅行コースについては「ガイド付き旅行コースとは」「ガイド付き旅行コース参加方法」のページをご覧ください。
セカぶらコースの申し込み方法
セカぶらコースのオンラインツアーに参加するために、まずは申し込みをしましょう。
※予約をするブラウザはGoogle Chromeをお使い下さい
Google Chromeをお持ちでない方はこちらよりダウンロードできます。
ダウンロードとインストールのやり方はこちらのページをお読みくだい。
【申し込み手順】
- PCを立ち上げ、Google Chrome(グーグルクローム)を起動する
-
こちらのリンクにアクセスし、「どこでもドア」のアカウントを作成
- 「セカぶらに申し込む」をクリック

- お支払い方法を選択 (クレジットカード/ポイント) して「次のページ」をクリック

- 決済情報を入力

- 「セカぶら」の利用規約をご確認いただき、同意に✓を入れる

- 注文内容をご確認いただき、「続ける」をクリック

- お申込み完了
セカぶらコースのツアー参加方法
セカぶらコースへの申し込みができたら好きなツアーに参加してみましょう。 Androidスマホからの方は「Androidスマホで参加」、パソコンからの方は「PCで参加」、VRゴーグルから参加の方は「VRゴーグルで参加」のボタンをクリックしてください。
■Andoridスマホからの参加方法
ツアースポットは「地図・カテゴリー検索」もしくは「スポット一覧」から探せます。
【地図・カテゴリー検索で行きたいスポットを探す方法】
- 左上のメニューから「サービス」をクリック
- Trip > WorldRambler > 地図・カテゴリー検索 の順番にクリック

- 「すべてのカテゴリー」から気になるカテゴリーをクリックして「OK」をクリック
- カテゴリーの結果を 一覧 で見たい場合はリストアイコンから確認、 地図 で見たい場合は地図アイコンをクリック

- 気になるスポットの「詳細を見る」をクリック
-
一人で満喫 する場合、「今すぐ1人で体験」をクリック
友達や家族と一緒に楽しみたい 場合、「友達を招待」をクリック
※友達や家族を招待する方法はこちらをご確認ください。
【スポット一覧から探す方法】
- 左上のメニューから「サービス」をクリック
- Trip > WorldRambler > スポット一覧 の順番にクリック

- 気になる大陸>国>スポットの順番でクリック

- 気になるスポットの「詳細を見る」をクリック
-
一人で満喫 する場合、「今すぐ1人で体験」をクリック
友達や家族と一緒に楽しみたい 場合、「友達を招待」をクリック
※友達や家族を招待する方法はこちらをご確認ください。

Androirdスマホでは、スマホの映像をテレビ画面に映し出す「ミラーリング」を利用することもできます。
ミラーリングのやり方についてはこちらをご確認ください。
■PCからの参加方法

ツアースポットは「地図・カテゴリー検索」もしくは「スポット一覧」から探せます。
【地図・カテゴリー検索で探す方法】
- 「サービス」から「地図・カテゴリー検索」をクリック

- 「すべてのカテゴリー」から気になるカテゴリーに✓を入れる

- 検索結果を 一覧 のみで見たい場合、一覧アイコンをクリック 検索結果を 地図 のみで見たい場合、地図アイコンをクリック

- 気になるスポットの「詳細を見る」をクリック

- 一人でツアーを満喫したい時は「今すぐ1人で体験」をクリック
友達や家族と一緒にツアーを楽しみたい時は「友達を招待」をクリック
※友達や家族を招待する方法はこちらをご確認ください。

【スポット一覧から探す方法】
- 「サービス」から「スポット一覧」をクリック

- 気になる大陸をクリック

- 気になる国をクリック

- 気になるスポットをクリック

- 一人でツアーを満喫したい時は「今すぐ1人で体験」をクリック
友達や家族と一緒にツアーを楽しみたい時は「友達を招待」をクリック
※友達や家族を招待する方法はこちらをご確認ください。

友達や家族へツアーリンクを共有する方法
友達や家族にツアーへ参加するためのリンクを共有するには「メールで招待する」か「招待リンクをコピーして送る」方法があります。
【メールで招待する方法】
招待する方のメールアドレスを入力し、「送信」をクリック
セカぶらツアーへの招待メールが送信されます

【招待リンクをコピーして送る方法】
「コピー」をクリックして、招待したい方の連絡先(LINE、Messenger等)に送りましょう

■VRゴーグルからの参加方法

VRゴーグル(Meta Quest2)から参加の方はこちらの手順でおすすみください
- Meta Quest2を充電しておく

- Meta Quest2を起動し、アプリからQuest2ブラウザを開く

- Googleを開き、dokodemodoors.comと検索

- Tripの「体験する」をクリック

- 「どこでもドア」にログインする *PCかスマホからアカウントを作成することをおすすめします。

- 以降、PCでの参加方法と同じです。
予約・参加方法を動画でチェック
セカぶらコースの参加方法の動画です。
知りたい方法をタップまたはクリックしてご利用ください。(Youtube内の動画へ移動します)
※ツアーサイトの仕様は常時変更します。

PCでの操作方法

Meta Quest2での操作方法
VR初体験キャンペーン実施中!
現在実施している「VR初体験キャンペーン」では、セカぶらコースにお申し込みいただくと、スマホ用VRゴーグルのプレゼントもしくはVRゴーグルの無料レンタル、VR操作講座の無料受講、VR海外ツアーへの無料ご招待の特典を受け取れます。
初めてVRやメタバースコンテンツに触れる方にもオススメのキャンペーンとなっていますので、是非ご利用ください!
■スマホ用VRゴーグルプレゼントはこちら>>
■Quest2 一週間無料レンタルはこちら>>
レビューを書いてみよう
オンラインツアーが終わったらツアーのレビューを書いてみましょう。
あなたが書いたレビューはどこでもドア Trip内に掲載されます。レビューはツアーを探している人の参考になりますし、旅の思い出にもなります。
これから行く人に教えてあげる気持ちで書いてあげてくださいね。もちろん良くなかったところや、変えて欲しいことなどでもOK。ガイドさんの参考になりますので役に立ちますよ。
※PC、VRゴーグルともに同じ流れです。

レビューの書き方
どこでもドア Tripのマイページから「セカぶら」コースの「ツアーレビュー」をクリックしてください

- ☆1~5でツアーの評価を決める
- ツアーの感想を記入
- 「レビュー投稿」をクリック

※どんなレビューを書いたらいいか分からないときは、ほかの人のレビューを読んで参考にしてみましょう。
体験者のレビューをまとめた下記のページも参考にご覧ください。
ツアー中に不具合が起こったら?
ツアー中に音声が出ない、聞こえない、映像が動かない・・・そんなときは。

ツアー中に不具合が起こったときは、リフレッシュボタンを押してみてください。


それでも解決しない場合は、下記の「不具合かな?と思ったら」をごらん下さい。
VR酔いについて

VRゴーグルでVR旅行に参加すると、まれに「VR酔い」をする方がいらっしゃいます。これは乗りもの酔いに似た状態になります。 ふだんから乗りもので酔いやすい方に現れやすいようです。
もしVRゴーグルをつけてツアーに参加しているときに気分が悪いと感じたら、VRゴーグルを外して酔いが治まるまでお待ちください。
無理にVRゴーグルで参加し続けず、PCで参加しなおすのもおすすめです。
VR旅行の各ツアー予約ページにはVR酔いに関する「ツアー難易度」が書かれています。乗りもの酔いをしやすい方はツアー予約前に確認し、中級・上級に行きたいときはPCから参加するなどの対策を取りましょう。

VR酔いについては下記のページで詳しく解説しています。
VRでの酔いやすさを判定する動画もご用意していますので、事前にご確認ください。
楽しいVR旅行を!

初めはムズかしそうなVR旅行ですが、ステップを踏むとだれでもカンタンに参加することができます。これまでにはなかったサービスなので戸惑うこともあるかと思います。でも新しいことに挑戦するって楽しいですよね!
Travel DXではこれからも世界中のさまざまな場所のどこでもドア Tripを提供していきます。ツアーにどんどん参加して、知らない国や地域のことをたくさん吸収して知識を広げましょう。
オンラインツアー関連情報
参加可能なツアーはこちらから探せます